こんにちは。 アルベイズ梶原です。 TIMPって聞き慣れない横文字だと思いますが、TIMPは”Tissue Inhibitor of MetalloProteinase”の頭文字を取った略称で、美容に深く関わる生体分子になります。 肌を支える分子 肌(上皮細胞)はその下の真皮層に支えられています。 真皮層を構成するのは主に コラーゲン エラスチン ムコ多糖(プロテオグリカン、ヒアルロン酸など) などから構成されています。 これらの生体分子を分解するのがマトリクスメタロプロテアーゼという酵素です。 分解を防ぐTIMP この酵素の働きを阻害するのがTIMPです。 つまり、コラーゲンなどの肌を支えている生体分子の分解を抑制するように指示出す生体シグナルです。 TIMPが分泌されているとコラーゲンなどの肌を支えている生体分子が減りにくくなります。 これらが分解されると、肌を支えるものがなくなるので、ハリがなくなったり、シワになったりします。