ウェルエイジング―アルベイズ梶原ブログ―

受験勉強をしていると記憶力の劣化をひしひしと感じる
こんにちは アルベイズ梶原です。 今回は美容のびの字も出てこないただの独り言です。 3年前から医学部学士編入試験で医学部を目指していて、これまで受けた端から全て滑り倒しているので、今年3浪目です。 前にブログでも報告した通り、医師免許がアルベイズ事業継続に必須ではないことが分かったので、今年で医学部受験は最後にする予定です。 ⇒医学部学士編入試験の受験は今年が最後 思い出せないのは歳のせい?? 受験勉強をしていると、1年前に勉強した内容を思い出せなかったりして、記憶力の劣化を実感します。 年を重ねると若い頃より記憶力が落ちるのは科学的にも分かっていることですが、僕の場合、”脳を削った”影響もあるのかもしれません。 大学一回生の時、丸一年世界史に触れていない状態で、その年のセンター試験の世界史を解いても90点は超えたので、1年前に勉強した内容が出てこないのが信じられませんでした。 あらゆる試験は丸暗記でなんとかなるけど 記憶力頼みの試験勉強しかしてきていないので、記憶力が落ちてしまうと試験では思うように点が取れません。 中高大は丸暗記だけで、試験はなんとかできたのですが、、、 高校英語はひたすら丸暗記 高校の英語の定期試験は必ず教科書の英文から出題されるので、毎回前日に英語の本文と、和訳を丸暗記して試験をなんとかやり過ごしていました。 情報処理速度が人並み外れて遅く、試験時間中に読んで考えていると時間が足りなくなるので、試験対策としては丸暗記が一番でした。 この試験対策を思いつくまでは、英語の成績は残念な感じでした。 苦手な数学も丸暗記で単位はとれる 中高大の試験勉強は全て丸暗記でなんとかしてきました。 大学では量子力学で出てくる計算問題が難しすぎて全く理解できなかったので、とりあえず、試験に出そうな問題と途中計算の数式を丸暗記して試験に臨んだところ、成績は”優”でした。 入試は運 ちなみに、京大の入試の時は数学が実質的に無試験だったので、そのお陰で合格できました。 1浪して受かった年の数学の問題は平均点が32点という狂気的な難しさだったので、まともに点を稼げたヤツがほとんどいなかったようです。 実際、同じ工学部のクラスのヤツに聞いても数学は0点だったというヤツがゴロゴロいたので、数学では差が全くつかなかったようでした。 それでも理学部の友達には数学は196点だったというヤツもいたので、狂気的に頭いいヤツもいるのが恐ろしいところです。...
受験勉強をしていると記憶力の劣化をひしひしと感じる
こんにちは アルベイズ梶原です。 今回は美容のびの字も出てこないただの独り言です。 3年前から医学部学士編入試験で医学部を目指していて、これまで受けた端から全て滑り倒しているので、今年3浪目です。 前にブログでも報告した通り、医師免許がアルベイズ事業継続に必須ではないことが分かったので、今年で医学部受験は最後にする予定です。 ⇒医学部学士編入試験の受験は今年が最後 思い出せないのは歳のせい?? 受験勉強をしていると、1年前に勉強した内容を思い出せなかったりして、記憶力の劣化を実感します。 年を重ねると若い頃より記憶力が落ちるのは科学的にも分かっていることですが、僕の場合、”脳を削った”影響もあるのかもしれません。 大学一回生の時、丸一年世界史に触れていない状態で、その年のセンター試験の世界史を解いても90点は超えたので、1年前に勉強した内容が出てこないのが信じられませんでした。 あらゆる試験は丸暗記でなんとかなるけど 記憶力頼みの試験勉強しかしてきていないので、記憶力が落ちてしまうと試験では思うように点が取れません。 中高大は丸暗記だけで、試験はなんとかできたのですが、、、 高校英語はひたすら丸暗記 高校の英語の定期試験は必ず教科書の英文から出題されるので、毎回前日に英語の本文と、和訳を丸暗記して試験をなんとかやり過ごしていました。 情報処理速度が人並み外れて遅く、試験時間中に読んで考えていると時間が足りなくなるので、試験対策としては丸暗記が一番でした。 この試験対策を思いつくまでは、英語の成績は残念な感じでした。 苦手な数学も丸暗記で単位はとれる 中高大の試験勉強は全て丸暗記でなんとかしてきました。 大学では量子力学で出てくる計算問題が難しすぎて全く理解できなかったので、とりあえず、試験に出そうな問題と途中計算の数式を丸暗記して試験に臨んだところ、成績は”優”でした。 入試は運 ちなみに、京大の入試の時は数学が実質的に無試験だったので、そのお陰で合格できました。 1浪して受かった年の数学の問題は平均点が32点という狂気的な難しさだったので、まともに点を稼げたヤツがほとんどいなかったようです。 実際、同じ工学部のクラスのヤツに聞いても数学は0点だったというヤツがゴロゴロいたので、数学では差が全くつかなかったようでした。 それでも理学部の友達には数学は196点だったというヤツもいたので、狂気的に頭いいヤツもいるのが恐ろしいところです。...

減塩しても血圧は下がらない!?
高血圧が心臓・脳血管系の病気の原因となることは分かっていますが、実は大本の高血圧症の原因についてはほとんど分かっていません。 医学では「原因不明」を「原発性」とか「特発性」とかそれっぽい言葉に変換して、お茶を濁すことになっています。遺伝的に 食塩の摂取で血圧が上がりやすい体質の人(食塩感受性) 食塩の摂取と血圧があ…
減塩しても血圧は下がらない!?
高血圧が心臓・脳血管系の病気の原因となることは分かっていますが、実は大本の高血圧症の原因についてはほとんど分かっていません。 医学では「原因不明」を「原発性」とか「特発性」とかそれっぽい言葉に変換して、お茶を濁すことになっています。遺伝的に 食塩の摂取で血圧が上がりやすい体質の人(食塩感受性) 食塩の摂取と血圧があ…

ミスティックアクア半額セールについて謝罪
大変、申し訳ないです。 先日から開催しているミスティックアクアの半額セールですが、クーポンの設定に間違いがあり、使用可能枚数が予定の枚数より少なく設定されていたため、既にクーポンが適用できなくなっていたようです。 現在は当初の予定枚数に変更いたしましたので、使用可能な状態です。9月30日まで、またはクーポンの発行枚数に…
ミスティックアクア半額セールについて謝罪
大変、申し訳ないです。 先日から開催しているミスティックアクアの半額セールですが、クーポンの設定に間違いがあり、使用可能枚数が予定の枚数より少なく設定されていたため、既にクーポンが適用できなくなっていたようです。 現在は当初の予定枚数に変更いたしましたので、使用可能な状態です。9月30日まで、またはクーポンの発行枚数に…

AIが開く魂の世界ー新健康観8ー
今のところ、人体そして宇宙の全てを説明できる理論の構築は不可能にしか思えないですが、遠い未来のことについて我々は予想することは全くできません。 19世紀末に生きていた人は「誰もがスマートフォンでインターネットにアクセスして自由に世界中の人々と交流できるようになる」などと想像できたでしょうか? おそらくアインシュタイ…
AIが開く魂の世界ー新健康観8ー
今のところ、人体そして宇宙の全てを説明できる理論の構築は不可能にしか思えないですが、遠い未来のことについて我々は予想することは全くできません。 19世紀末に生きていた人は「誰もがスマートフォンでインターネットにアクセスして自由に世界中の人々と交流できるようになる」などと想像できたでしょうか? おそらくアインシュタイ…

ミスティックアクア値上げ前最終半額セール開催中
実を言うと、ミスティックアクアはアルベイズ製品の中で、一番原価率が高く、 ぶっちゃけてしまうと一番儲からない製品でした。 が、しかし、あーでもないこーでもないと考えて開発した大事な製品なので、たくさんの方に使ってもらいたい 一方で、儲からないと事業が苦しくなるのも事実なので、値上げに踏み切ることにしました。 しか…
ミスティックアクア値上げ前最終半額セール開催中
実を言うと、ミスティックアクアはアルベイズ製品の中で、一番原価率が高く、 ぶっちゃけてしまうと一番儲からない製品でした。 が、しかし、あーでもないこーでもないと考えて開発した大事な製品なので、たくさんの方に使ってもらいたい 一方で、儲からないと事業が苦しくなるのも事実なので、値上げに踏み切ることにしました。 しか…

魂の在処ー新健康観7ー
神は万物普遍の霊であり、人はその分霊 とは出口王仁三郎の言葉です。 日本(神道)では「八百万の神」と言うように、この世に存在するあらゆるものに霊(神=魂)は宿っていると考えられています。 つまり、この定義だと霊はこの宇宙の至る所に存在し、我々一人一人の中にもいることになります。この宇宙を貫く法則がおそらく存在して…
魂の在処ー新健康観7ー
神は万物普遍の霊であり、人はその分霊 とは出口王仁三郎の言葉です。 日本(神道)では「八百万の神」と言うように、この世に存在するあらゆるものに霊(神=魂)は宿っていると考えられています。 つまり、この定義だと霊はこの宇宙の至る所に存在し、我々一人一人の中にもいることになります。この宇宙を貫く法則がおそらく存在して…
アルベイズ公式LINE
友だち追加で美容情報&10%OFFクーポンゲット
アルベイズ公式LINEを友だち追加する
ブログランキング参加中
こちらの開発者ブログはブログランキングにエントリーしています。応援クリックをいただけるとこのブログを多くの方に知っていただくことが出来ますので、下のボタンをクリック抱けると嬉しいです。応援よろしくお願いします。