よくあるご質問
よくある質問をこちらにまとめております。お問合せ前に参照いただけますと幸いです。
定期便の配送情報やカード情報、配送日の変更等に必要なマイアカウントの作成方法についてお伝えします。
購入時にアカウントを作成する
購入時にアカウントを作成していただくと確実に注文情報とアカウントが結びつきます。
カートアイコンをタップしていただきますと、この画面が表示されます。
ここで「購入手続きへ」をタップすると次の画面が表示されます。
分かりづらくて申し訳ないですが、アカウントを作成する場合は、赤枠のログインをタップしてください。
すると以下のログイン画面が表示されます。
ここで、赤枠の「アカウントを作成する」をタップしてください。
こちらの画面が表示されますので、必要項目を入力し、「作成する」ボタンをタップするとアカウントの作成が完了します。
購入前、購入後にアカウントを作成する
公式サイトの左上のハンバーガーボタン(赤枠)をタップします。
するとメニューが表示されます。
赤枠の「アカウントを作成する」ボタンをタップします。
すると以下のアカウント作成画面が表示されます。
ここから必要情報を入力し「作成する」ボタンをタップすると、アカウント作成が完了します。
既にアルベイズ公式ショップで注文したことがある方は必ず購入時と同じメールアドレスでアカウントを作成してください。
※異なるメールアドレスで作成すると、既存の注文とアカウントが紐付けられず、手続き等が行えなくなってしまいます
ここではショップアカウントへのログイン方法について、解説させていただきます。
ショップアカウントでは、定期便の配送間隔、カード情報、配送情報などの変更が行なえます。
公式サイトの左上のハンバーガーボタンをタップするとメニューが表示されます。
メニューの赤枠の「ログイン」をタップすると、ログイン画面が表示されます。
こちらのログイン画面にご登録のメールアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。
上清液とはヒト幹細胞培養上清液のことで、アルベイズでは長いので略して上清液と呼んでいます。
アルベイズで使用している上清液は再生医療の現場でも使われている医療用の高品質なものになります。
上清液について詳しくはこちらで解説しています。
アルベイズの製品に使用しているヒト幹細胞培養上清液は世界基準細胞と呼ばれるウィルス・細菌チェックなど様々な基準をクリアした幹細胞を培養した際の上清液になります。
細胞の提供者の情報はセンシティブな情報に当たるので、開示されておりません。
メールでのお問合せはinfo@stems.co.jp までメールをお送りいただくか、こちらのお問合せフォームをご利用ください。
アルベイズへのお問合せ電話番号は050-3746-0589になります。
営業時間は平日10~17時となっております。
弊社は少人数で運営しております都合上、専属の電話対応を置いておりません。
繋がらない場合もあるかもしれませんが、お電話いただきましたら、営業時間内にこちらからかけ直させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
縛り等は特にございませんので、万が一、製品やサービスが気に入らない場合は、1回で解約していただいて問題ありません。
万が一、製品やサービスが気に入らなければ、1回で解約していただいても問題ありません。
定期便の解約はお電話(050-3746-0589 )にて受け付けております。
アルベイズではお客様にできる限り継続して使用していただけるようお得な価格で毎月お届けする定期便をご用意しております。
1ヶ月1本の内容量で設計しておりますが、場合によっては余ってしまう事もあるかもしれません。
定期便の配送間隔の変更やはショップアカウントのマイページから行なっていただくことができます。
ショップアカウントを開設されていない方はアカウントを作っていただく必要があります。
ショップアカウントの作成方法はこのFQAで解説しておりますので、ご参照ください。
マイアカウントにログインして、下の方へスクロールしていくと赤枠の「サブスクリプションを管理」というボタンがあります。
「サブスクリプションを管理」をタップすると、次の画面が表示されます。
赤枠の「詳細を確認・変更する」をタップすると次の画面が表示されます。
赤枠の「サイクルを変更する」から配送間隔を変更できますので、ご希望の配送間隔をご設定ください。
※1本定期便の配送間隔は最大で30日サイクルとなっておりますので、ご了承ください。
1本定期便を購入中の方から、より割引率の高い3本定期便に乗り換えたいというご要望を沢山いただいておりますので、ここで1本定期便から2本定期便や3本定期便に変更する方法を解説いたします。
コースの変更はショップアカウントのマイページから行っていただけます。
まずはログインしてマイページを開いていただいて、下までスクロールしますと、
赤枠で囲っている「サブスクリプションを管理」というボタンが出てきますので、こちらをタップしてください。
他コースに乗り換えたい定期便の「詳細の確認・変更をする」をタップします。
商品のところにある「変更」をタップすると、以下のように変更先のコースが選べます。
希望のコースをタップすれば、それでコースの変更ができます。
定期便のコースを変更すると配送間隔の変更も必要になります。
サブスクリプションの管理ページから「サイクルを変更する」タップします。
赤枠の部分を
1本定期⇒1ヶ月
2本定期⇒2ヶ月
3本定期⇒3ヶ月
と設定してください。